ラグビーのポジションを知ると観戦がもっと楽しくなる

ラグビー初心者向けポジションの解説

ラグビーのポジションを知って楽しんで見る

ラグビーのプレーヤーは1チーム15人。背の小さい人、大きい人、体重のある人など体格が異なった人が同じチームでプレーするのがラグビーの魅力のひとつです。

 

そこで、15人のポジションを知っておくと、より楽しくラグビーを見ることが出来ます。

 

ラグビーのポジション

 

ラグビーのポジションは10種類

ラグビーのポジションは1番から15番まで下記のように分かれています。

番号 ポジション名 ユニット名 FW/BK
1番、3番 プロップ フロントロー フォワード
2番 フッカー
4番、5番 ロック セカンドロー
6番、7番 フランカー 3列
8番 ナンバーエイト
9番 スクラムハーフ ハーフ バックス
10番 スタンドオフ フロントスリー
12番、13番 センター
11番、14番 ウイング バックスリー
15番 フルバック

10番スタンドオフはフライハーフと呼ばれている国もあります。
世界的にはフライハーフのほうが主流ですが、日本ではスタンドオフと呼ばれます。

 

ポジション名はスクラムを組むときの役割、位置に由来するものが多くなっています。
スクラムを組むときの1列目だからフロントローといったようなものです。

 

フォワードとバックスのちがい

10種類のポジションを一気に覚えようとするのは難しいので、まず知っておきたいのはフォワードかバックスか。背番号で1番から8番がフォワード。9番から15番がバックスです。

 

ざっくりいうと、ボールを獲得するのがフォワードの役目。
ボールを運ぶのがバックスの役目です。

 

なので、カラダが大きい選手が多いのがフォワード。
足が速い選手が多いのがバックスです。

 

フォワード対バックスのミスマッチを見逃すな

フォワードとバックスの選手の位置が決まっているのはプレーが開始するときだけです。
(プレー開始には、キックオフだけでなく、スクラム、ラインアウトなども含みます。)

 

ということは、プレーが途切れずに続いていくとフォワードの選手の前にバックスの選手が並ぶということが起きます。これがミスマッチと呼ばれる状態です。

 

こうなるとボール保持側がチャンス

 

ボール保持側がフォワードであれば体格を活かしてバックスに当たりに行くことで有利な状況を作れますし、逆にバックスがボールを持っていれば走力でフォワードを抜き去るチャンス。

 

ミスマッチになっているかに注意してみると楽しんで見ることが出来ます。