ジャッカルの名手は姫野じゃなくて明智光秀!?ラグビー観戦のツボ

ジャッカルってこんなプレー

ジャッカルの名手は姫野じゃなくて明智光秀!?

ワールドカップで知られるようになったラグビー用語のひとつが「ジャッカル」。
姫野のジャッカルってすごいよね」なんて使いたくなりますよね。

 

ただ、どんなプレーかと聞かれると…。
「相手からボールを奪うプレーのこと」と言われても…?

 

ラグビーって、そもそもボールを奪い合うスポーツなんじゃないの。
だとしたら、ラグビーのプレーって全部ジャッカルになっちゃわない???

 

う〜ん。わかったような、わからないようなラグビー用語の「ジャッカル」。
どうせなら、わかったような、わからないような解説をしてみます。

 

日本の歴史上で最大のジャッカルは本能寺の変!

日本の歴史上で最大のジャッカル「本能寺の変」
いきなり歴史の話です。
ただ、日本人ならみんな知ってる話。本能寺の変です。

 

実は、あれ、ジャッカルなんですね。

 

天下取りまであとわずかに迫った織田信長。
京の都というゴールラインは目前。

 

もはや天下(トライ)はオレが取ったようなもの。
あとはオレが前に進むだけ。

 

と、信長は単独で京に向け進軍してたんですね。
で、泊まった宿が本能寺。

 

そのとき、防御(ボールキープ)に一瞬のスキが生まれてしまった。
そのスキをついて、一気に信長から天下をジャッカルしたのが明智光秀

 

決断力と行動力。
ジャッカルに必要なものを兼ね備えてたんですね光秀は。

 

一瞬のスキを見逃さず、勝負に出る。
局面を一気に変えるようなプレーがジャッカルです。

 

見事、光秀はジャッカルに成功。
ただ、天下を取ったかに思えた光秀の運命は…。

 

中国大返しという豊臣秀吉のターンオーバー

ジャッカルに成功した明智光秀
(ジャッカルに成功した明智光秀だったが…)

 

ジャッカルに成功すると局面が大きく変わります。
ピンチがチャンスに。

 

相手から見れば、チャンスがピンチに。
新しくなった局面で素早く反応できるのが優れたプレイヤーです。

 

ひとつ前のプレーでは、あそこでタックルしてたのに。もうここにいるの?
瞬間移動でもしたの?あいつ2人いるの?

 

周りにそう思わせるようなプレーをした選手が新しい局面で主導権を握ります。
これが本能寺の変の後の秀吉

 

毛利と戦っていたはずなのに、いつの間にか光秀の前に。
天王山を制したのは秀吉でしたね。

 

ジャッカル返しに気をつけて

ラグビーのジャッカルには2種類あります。
(A)プレーの中で相手からボールを奪うジャッカル。
(B)相手の反則を誘うことでペナルティを得るジャッカル。

 

気をつけたいのはジャッカル後にもプレーが続く(A)。
ピンチがチャンスに変わるビッグプレーなのですが、その後のプレーが大事。

 

ジャッカルされた側は、ジャッカル返しを狙ってくるのです。というのも、ジャッカルしたプレイヤーは孤立することがあるため。本能寺の変の後の光秀のように。

 

見方が反応して援軍を送ってくれればいいのですが、孤立してしまうと…。ピンチに素早く反応する相手プレイヤーの餌食になってしまうのです。秀吉による中国大返しのように。

 

明智光秀豊臣秀吉
ジャッカル後の局面で、どちらが活躍するか。ラグビー観戦で注目してみてください。