
ラグビーW杯(2023年)での日本代表の3試合目の相手がサモア代表です。
日本代表はココまでグループリーグで1勝(対チリ)1敗(対イングランド)。
グループリーグは5チーム総あたりで上位2か国が決勝トーナメント進出となるので、日本にとってサモア戦は負けられない一戦となります。
日本代表とサモア代表の日程(結果)はこうなっています。
日本代表 | サモア代表 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
第1戦 | 9月10日 | チリ | ○42-12 | 9月16日 | チリ | ○43-10 |
第2戦 | 9月17日 | イングランド | ●12-34 | 9月22日 | アルゼンチン | ●10-19 |
第3戦 | 9月28日 | サモア | 9月28日 | 日本 |
日本代表の日程は第1戦から中6日→中10日でサモア戦となりますが、サモアは中5日→中5日で日本戦です。
体力の消耗が激しいラグビーにとって、これは大きなアドバンテージです。
日本にとって有利なスケジュールが組まれているのは、これまでの実績によるもの。
日本も2015年大会(南アに勝って奇跡を起こした大会)までは厳しい日程を組まれていたのですが、強豪国に勝ったことで余裕のあるスケジュールが組まれるようになりました。
強いチームが余裕のある日程となるのは、決勝トーナメントに進んだときにパフォーマンスが落ちないようにするための配慮。
この日程を活かして、サモアにはキッチリ勝っておきたいですね。
日本代表とサモア代表のテストマッチはこれまで17戦あり、日本の5勝12敗。
大きく負け越していますが、ワールドカップに限れば日本の2勝1敗です。
対戦日 | 結果 | 備考 |
---|---|---|
1990/04/15 | ●11‐37 | |
1999/05/22 | ○37‐34 | |
1999/10/03 | ●9‐43 | W杯 |
2000/06/10 | ●9‐68 | |
2001/07/04 | ●8‐47 | |
2006/06/17 | ●9‐53 | |
2007/06/16 | ●3‐13 | |
2008/07/05 | ●31‐37 | |
2009/06/18 | ●15‐34 | |
2010/06/19 | ○31‐23 | |
2010/10/30 | ●10‐13 | |
2011/07/02 | ●15‐34 | |
2012/06/17 | ●26‐27 | |
2014/05/30 | ○33‐14 | |
2015/10/03 | ○26‐5 | W杯 |
2019/10/05 | ○38‐19 | W杯 |
2023/07/22 | ●22‐24 |
直近の対戦はことしの7月22日に札幌ドームで行われたリポビタンDチャレンジカップでのもので、ことのきは22-24(前半10-10、後半12-14)で敗れました。トライ数は日本1-サモア3。
ことし負けているのは不安材料ですが、その前は対サモア3連勝。
最新の世界ランキング(2023年9月18日更新)でも日本14位に対して、サモア11位と僅差。
ランキング的には格上ですが、「奇跡」を起こさなくても勝てる相手です。
しっかり勝って、グループリーグ突破に向けて進んでもらいましょう!
朝から応援するゾ!