ラグビーのルール(5)ノッコン、スローフォワード

初心者向けラグビーのルール解説(5)ノッコン、スローフォワード

ラグビーのルール(5)ノッコン、スローフォワード

ラグビーの反則の中で試合の中で出ることが多いのがノッコンスローフォワード
『ピッ、ノッコン、帝京ボール、スクラム』という中川家礼二さんのネタでも有名ですよね。

 

ちなみに、ノッコンは正確に表記すると「ノックオン」ですが、一般的に言われるノッコンでこのページでは統一しています。

 

 

ボールを前に落とすのがノッコン

ノッコンというのはボールを前に落としてしまうこと
反則となり、その場所で相手ボールのスクラムとなります。

 

味方からのパスや相手のキックを取り損ねたときなどに起きるものですが、このミスがラグビーでは反則とされてしまいます。

 

ノッコンにならないケース

ちなみに「前に」というのは、相手ゴールに向かってという意味。
カラダの前でも、味方ゴールに向いているのであれば反則になりません。

 

また、相手ゴールに向かって前でも足で触れた場合はセーフ。相手からキックされたボールがバウンドしたときに足で止めようとするプレーはノッコンを防ぐためです。

 

さらに、キックチャージの場合もノッコンになりません。

 

キックチャージというのは相手がキックしたボールを止めようとして飛び込むプレー。
この場合は手にあたって前に落ちてもノッコンではありません。

 

故意のノッコンはペナルティ

ノッコンがあった場合は、相手ボールのスクラムとなりますが、故意にノッコンをした場合は、より重いペナルティが課せられます。

 

どんなときが故意のノッコンと判断されるかというと、インターセプトできないのを分かっていて相手のパスをカットするために手でボールをはたいたようなケース。

 

故意かはレフリーの判断によるところが大きいですが、この場合はペナルティとなります。

 

ボールを前に投げるのがスローフォワード

ラグビーは後ろにしかパスが出来ません。これはスローフォワードというルールがあるから。
ちなみに、スローは「遅い」のスローではなく、「投げる」のスローです。

 

「前に」というのはノッコンと同じ。
相手ゴールに向かってという意味です。

 

キックパスはOK

スローフォワードで反則とされるのは手を使って投げるパスです。
キックでパスする分には前への「パス」でもOKです。

 

ただし、オフサイドがあるので、キャッチする人はキックしたときにキックした人よりも後ろにいなければなりません。走ってボールに追いつく必要があるというわけです。

 

平行なパスはOK

スローフォワードは前へのパスが禁止されているだけで、並行なパスは反則ではありません。むしろ、最高のパスともいえるのが平行(フラット)なパス。

 

後ろに投げるパスよりも、フラットなパスのほうがボールが相手ゴールに近いからです。
それだけに、スローフォワードにならないぎりぎりでのパスがスキルのみせどころ。

 

「あれはスローフォワードじゃない!」とレフリングでもめることが多い反則でもあります。